芸術工学会
Society for Design and Art
Fusing with Science and Technology
日本バウハウス協会 講演会のご案内
修道院からモダニズムへ ー なぜ手工業職人がドイツ文化の担い手になったのか?
https://nipponbauhaus.jp/news-20231110
- 日 時:2023年12月15日(金) 19:00 − 20:30
- 講 師:浅野忠利氏(日本バウハウス協会顧問)
- 参加費:無料
- 申 込:申込フォーム
- 申込期限:2023年12月14日(木)
- お問合せ:https://nipponbauhaus.jp/contact-us/
教員公募のお知らせ|2023.10.03
九州大学 大学院芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門では、下記のとおり教員を募集します(期間延長)。詳しくは下記のHPをご確認ください。
- 募集人員:教授 1名
- 専門分野:プロダクトデザイン分野
- 募集期間:2023年7月31日から2023年11月3日まで(17時必着)まで
- 詳細
発表受付開始のお知らせ|2023.08.03更新
今年度の秋期大会における口頭発表・ポスター発表の受付を開始致しました。
詳しくは、秋期大会のページにてご確認ください。
- 口頭発表受付期間:2023年8月1日~8月31日
- 発表梗概提出期間:2023年8月1日~9月15日
- 詳細:秋期大会のページ
デザイン関連学会シンポジウム のお知らせ|2023.08.03
意匠学会の主催により、2023年度のデザイン関連学会シンポジウムが以下のとおり予定されています。参加申込等、詳細ページをご確認下さい。
- 日時:2023年9月30日(土)
- 会場:オンライン
- 主催:意匠学会
- 詳細:デザイン関連学会シンポジウム/2023 ←事前申込が必要です。
教員公募のお知らせ|2023.07.28
九州大学 大学院芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門では、下記のとおり教員を募集します。詳しくは、下記のHPにてご確認ください。
- 募集人員:教授 1名
- 専門分野:プロダクトデザイン分野
- 募集期間:2023年7月31日から2023年9月29日まで(17時必着)
- 公募詳細:https://www.design.kyushu-u.ac.jp/topics/18625/
教員公募のお知らせ|2023.07.24
名古屋市立大学芸術工学部では、下記のとおり教員を募集します。詳しくは、下記のHPにてご確認ください。
- 募集人員:教授,准教授または講師(常勤,任期なし) 1名
- 専門分野:サウンドデザイン分野
- 応募期限 :令和5年8月18日(金曜日) 必着
- 公募詳細:https://www.nagoya-cu.ac.jp/sda/news/20230621/
教員公募のお知らせ|2023.07.13
九州大学 大学院 芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門では、下記のとおり教員を募集します。詳しくは、下記のHPにてご確認ください。
- 助教 :1名
- 専門分野:ソーシャルデザイン分野
- 募集期間:2023年7月3日から2023年9月1日まで(17時必着)
- 公募詳細:https://www.design.kyushu-u.ac.jp/topics/18311/
2023年度 秋期大会のご案内|2023.07.12
2023年度の秋期大会が下記のとおり開催されます。
- テーマ:地域デザインのスケール感(仮)
- 日時:2023年11月11日(土)
- 開催形態:オンサイトおよびオンラインでのハイブリッドでの実施
- 開催場所:崇城大学 池田キャンパス(オンサイト会場)
- 詳細:秋期大会のページ
(準備中のため限定的なご案内となります) - 研究発表の申し込み:8月上旬からの受付予定
特許庁非常勤職員募集のお知らせ|2023.06.07
特許庁より、表記の募集案内がありましたので、会員の皆様へお知らせです。
特許庁では、意匠審査の補助業務のうち意匠出願についての下調査または意匠出願への意匠分類付与等の業務に従事する非常勤職員「意匠審査資料調査員」を募集しております。
- 募集職員:特許庁非常勤職員「意匠審査資料調査員」(若干名)
- 任用予定期間:令和5年8月1日(予定)~令和6年3月31日
任用終了後の採用を希望する場合は、原則として改めて採用試験の受験が必要 - 応募締切:令和5年6月19日(月)必着
郵送の場合は同日必着。E-mailの場合は同日15時まで - 詳細:特許庁ウェブサイト ← Click!
勤務条件、求める人材(応募資格)、応募方法、選考方法など
2023年度春期大会のご案内|2023.06.02更新
2023年度の春期大会が下記のとおり開催されます。
- テーマ:デザインとエンジニアリングの多様な関係
- 日 時:2023年6月3日(土)
- 会 場:長岡造形大学(講義室・ギャラリー 及び オンライン)
- 詳 細:conference/2023/0603
オンライン参加申し込みされた方は、メールをご確認下さい。
日本バウハウス協会 特別講演会のご案内
グロピウスが見た住宅産業の夢
https://nipponbauhaus.jp/news-20230525
- 日時: 2023年6月15日(木)16:00−17:10
- 講師: 松村秀一(まつむらしゅういち)氏
早稲田大学理工学学術院総合研究所上級研究員・研究院教授 - 参加:無料
- 主催: 日本バウハウス協会
- お申込み:申込フォーム
- お問合せ:https://nipponbauhaus.jp/contact-us/
教員公募のお知らせ|2023.05.17
静岡理工科大学 情報学部コンピュータシステム学科では、下記教員の募集を致しております。詳しくは、下記リンクにてご確認下さい。
情報技術を基盤とするメディアデザイン関連分野 講師、准教授、教授のうちいずれか1名、任期無し
講演会のご案内|2023.05.11
日本デザイン学会タイポグラフィ部会講演会
作字とデザイン:グラフィックの立場からのタイポグラフィ
当学会の髙城光会員から講演会のご案内です。
- 日 時:2023年5月20日(土) 14:00~16:00(13:30 開場)
- 場 所:東京工芸大学 中野キャンパス 1号館 1B01教室(予定)
丸の内線・大江戸線 中野坂上駅 徒歩10分 - 講演者:グラフィックデザイナーの小林一毅氏と林規章氏による講演と対談
- 参加費:無料(どなたでも参加できます)
- 主 催: 日本デザイン学会 タイポグラフィ部会
- プログラム等、詳細:http://jssd.jp/8595
教員公募のお知らせ|2023.04.28
実践女子大学 生活科学部生活環境学科では,下記の教員の募集を致しております。詳しくは、下記リンクにてご確認ください。
「コミュニティデザイン、共創デザイン、まちづくり」 教授、准教授、または専任講師,任期無し
- 応募締切:6月12日(月)
- 教員募集情報(大学・短期大学部)
- 募集要項 [PDF:168KB]
会員著書についてのご案内|2023.03.18更新
当学会監事 森山明子 会員より、著書「奇跡」シリーズの寄贈について、追加のご案内をいただきました。詳細につきまして、以下のページをご覧ください。
代議員選挙期間延長のお知らせ|2023.02.03
2022年度代議員(2022~2023年度就任)選挙につきまして、
投票期間を下記の日にちまで延長いたします。
- 投票期間:2月9日(木)まで
- 開 票:2月10日(金)
投票はオンラインによる投票となっております。下記学会の投票サイトに入室のうえ、投票を行ってください。
- 投票用ページ https://sdafst.or.jp/senkyo/
なお、IDにつきましては、学会にご登録のメールアドレスとなっております。PWは1月17日づけのメール(発信元:senkyo-bot@sdafst.or.jp)にて会員の皆様にお送りしております。ご不明の場合には、事務局までお尋ねください。
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
選挙管理委員会委員長
田村良一 (公印略)
一般社団法人芸術工学会代議員選挙の告示|2022.12.22
本会定款第3章第17条及び第18条、本会代議員選出規則に基づき、2022年度代議員(2022~2023年度就任)選挙を下記のとおり行います。なお、今回はオンライン投票の予定です。
- 被選挙者:2022年11月12日現在、国内在住で2021年度会費を納入済の
正会員217名 - 選挙者 :2022年11月12日現在、国内在住で2021年度会費を納入済の
正会員で理事でない者196名 - 選挙日2023年1月23日(月)~2月3日(金)
- 開票日2023年2月6日(月)
一般社団法人芸術工学会 選挙管理委員会
815-8540 福岡市南区塩原4-9-1
九州大学大学院芸術工学研究院内
田村良一、井上朝雄、藤紀里子
会員著書のご紹介|2022.12.21
当学会員 伊藤 潤 会員(東京都立産業技術大学院大学)による新刊書(共著)のご案内です。
- 著者:暮沢剛巳,伊藤潤,山本政幸,天内大樹,高橋裕行
- 書名:『カラー版 図説 デザインの歴史』,
- 発行:学芸出版社
- 2022.9.25、B5変、124頁、¥3,080(税込)
- https://book.gakugei-pub.co.jp/gakugei-book/9784761528348/
本書は産業革命以後のデザイン史の変遷について、アーツ・アンド・クラフツ運動やアール・ヌーヴォーの時代から、ポストモダニズム、広告や情報デザインなどの現代的なテーマまで網羅し、図版450点以上を掲載し、見開きスタイルのカラービジュアルでまとめた決定版教科書。伊藤潤会員は最多項目を執筆担当しています。
日本バウハウス協会 講演会のご案内|2022.12.19
バウハウスと山脇巌によるデザイン教育
https://nipponbauhaus.jp/news-20221216
- 日時: 2023年1月28日(土)|オンライン+オフライン(参加無料)
- 14:00−15:00(資料閲覧:日本大学芸術学部江古田キャンパス)
- 15:00−16:30(講演:Zoomウェビナー)
- 会場:日本大学芸術学部江古田キャンパス西棟2階デザインアトリエ C-1
- 講師: 森 香織 氏(日本大学 芸術学部デザイン学科 教授)
- お申込みURL:こちらから登録をお願いします。
- お問合せ:https://nipponbauhaus.jp/contact-us
- 主催: 日本バウハウス協会
芸術工学会奨励賞募集のご案内|2022.12.14
2022年度の芸術工学会奨励賞の募集を開始いたしました。
詳細は、以下のページをご覧ください。
芸術工学会奨励賞
過年度大会発表梗概などの J-Stage 登載について|2022.11.24
当学会では、今年度から大会発表梗概も研究成果としてJ-Stageを通じて公開することにいたしました。また過年度の研究成果もより有効に活用されるよう、これまでの学会誌に掲載された論文等についても随時J-Stageを通じて公開していく予定です。なお、公開に際し不都合がある方がおられましたら、学会迄ご連絡ください。
2022年度 秋期大会のお知らせ|2022.11.18 更新
2022年度の秋期大会のを下記のとおり開催します。
- テーマ:手触りとデザイン 〜リアルの価値の再考〜
- 日 時:2022年11月19日(土)
- 会 場:千葉大学 墨田サテライトキャンパス + オンライン(ハイブリッド)
- 詳 細:conference/2022/1119
特許庁非常勤職員募集のお知らせ|2022.11.11
特許庁より、表記の募集案内がありましたので、会員の皆様へお知らせです。
意匠審査の補助業務のうち、意匠出願についての下調査、 または 意匠出願への意匠分類付与等の業務に従事する 非常勤職員「意匠審査資料調査員」を募集しております。
- 募集人数:若干名
- 任用予定期間:令和5年4月1日(予定)~令和6年3月31日
任用終了後の採用を希望する場合は、原則として改めて採用試験を受験する必要があります。 - 応募締切:令和4年11月30日(水)必着
郵送の場合は同日必着。E-mailの場合は同日15時まで。 - 詳細:特許庁ウェブサイト
会員著書のご紹介|2022.10.31
当学会監事 森山明子 会員による新刊書のご案内です。
- 著者:森山明子(武蔵野美術大学)
- 書名:『石元泰博—眼の奇跡—』
- 発行:2022.10.10、風骨庵(私家版)、図版140点、¥1, 500(税込)
- 申込:オンラインブックショップ ATELIER
ATELIER info@books-atelier.com <mailto:info@books-atelier.com>
本年は2012年2月6日に死去した写真家・石元泰博氏の没後10年にあたります。生誕100年展(三館共同企画)の内容も盛り込み、『石元泰博——写真という思考』(2010)を改題・改訂して、400ページの新書としての発刊です。
日本バウハウス協会 オンライン講演会のご案内|2022.10.07
ラースロー・モホイ=ナジによる総合芸術の思想—生物学的統合
https://nipponbauhaus.jp/news-20221007/
- 日時: 2022年11月25日(金) 18:50 - 20:30(無料)
- 講師: 井口壽乃(いぐちとしの)氏
埼玉大学 大学院人文社会科学研究科 教授 - 主催: 日本バウハウス協会
- お申込み:こちらをクリックしてお進み下さい。
- お問合せ:https://nipponbauhaus.jp/contact-us/
デザイン関連学会シンポジウムのお知らせ|2022.09.03
本年度のデザイン関連学会シンポジウムは、日本デザイン学会を主催団体として、以下のとおり、開催されます。
- テーマ:デザインの哲学 〜 日本の豊かさを再考する
- 日 時:2022年 10月1日(土|デザインの日)
- 会 場:オンライン(Zoom)
- 参加費:無料
- 申込み:以下のページから参加申し込み可能です。
https://sites.google.com/zokei.ac.jp/jssd2022fa/home
注)午前中に開催される「学生プロポジション(オンサイト)」もご参加いただけます。 - 詳細:デザイン関連学会シンポジウム/2022
Design Soil "Harvest"展 のお知らせ|2022.08.19
神戸芸術工科大学の学生プロジェクトDesign Soil(デザインソイル)の展覧会が下記のとおり開催されます。会期中にトークイベントも開催します。詳細は、公式サイト及びインスタグラムをご覧下さい。
会 期:2022年08月26日(金)〜9月4日(日)11:00〜20:00
会 場:AXISギャラリー(東京都港区六本木5-17-1 4F)入場無料
詳 細:http://www.designsoil.jp/ |Instagram#:designsoil
展示映像アーカイブプロジェクトのお知らせ|2022.08.16
脇山真治会員より「展示映像アーカイブ」のプロジェクトについて、情報をいただきましたので、会員の皆様に共有いたします。
- 詳細は、以下のWebサイトをご覧下さい。
https://camp-fire.jp/projects/view/605332
デザイン関連学会からのお知らせ|2022.06.15
デザイン関連学会のミーティングにおいて、以下のご案内がありましたので、共有いたします。詳細は添付のPDFをご覧ください。
- 2022年度 デザイン科学基礎講座(特別企画)
時を紡ぐ新たなモノづくり タイムアクシスデザイン(時間軸設計)
タイムアクシスデザイン講座_2022.pdf
- デザイン塾:”創発”の本質と日本人 ~ 新たな時代を拓くために
デザイン塾_2022.pdf
教員公募のお知らせ|2022.06.10
名古屋市立大学 芸術工学部 では下記4件の教員の募集を致しております。
詳しくは、下記リンクにてご確認ください。
- 教授または准教授または講師 1名
- 専門分野:美術・デザイン史分野
- https://www.nagoya-cu.ac.jp/sda/about/koubo/2022001/
- 募集期間: 2022年7月15日まで(17時必着)
- 教授または准教授または講師 1名
- 専門分野:造形分野
- https://www.nagoya-cu.ac.jp/sda/about/koubo/2022002/
- 募集期間: 2022年7月15日まで(17時必着)
- 教授または准教授または講師 1名
- 専門分野:建築計画分野
- https://www.nagoya-cu.ac.jp/sda/about/koubo/2022003/
- 募集期間: 2022年7月15日まで(17時必着)
- 教授または准教授または講師 1名
- 専門分野:ユーザーエクスペリエンス関連分野
- https://www.nagoya-cu.ac.jp/sda/about/koubo/2022004/
- 募集期間: 2022年7月15日まで(17時必着)
代議員総会のご案内|2022.06.06 更新
一般社団法人芸術工学会2022年度定時代議員(社員)総会について、代議員の皆様あてに、5月31日付けメールにてご案内を差し上げております。
総会へのご出席は、Zoom でのオンライン参加か、会場にお越しいただくかのいずれかの方法をご選択ください(交通費等の支給はいたしませんので、ご了承ください)。総会を欠席される代議員の方は、委任状または議決権行使書にて意思表示をお願いします。
- 日時:2022年6月11日(土) 午前11時00分〜午前12時00分
- 場所:名古屋市立大学 北千種キャンパス 芸術工学棟M101 教室 + Zoom
また、本件は 6月5日付メールにて、すべての会員の皆様にもご案内を差し上げております。総会の議決権は選挙で選ばれた代表会員のみが有しますが、会員のみなさまにはオブザーバとしてご参加いただくことができます。
内容の詳細、Zoomの接続情報等につきましては、皆様あてにお送りしたメールに記載・添付されております。
2022年度 春期大会のお知らせ|2022.05.17 更新
6月11日に名古屋市立大学の主催で開催される 2022年度の春期大会について、参加受付を開始しました。詳細は、大会案内のページをご覧ください。
日本バウハウス協会 講演会のお知らせ|2022.05.02
日本バウハウス協会では講演会を隔月開催することになりました。
- 日時:2022年5月26日(木) 18:30 - 20:30(オンライン、無料)
- 講演:渡邊大志(早稲田大学創造理工学部建築学科准教授)
Synesthesia Scenery(シナスタジア・シーナリー)
― バウハウス黎明期のワイマールとその創造的翻訳 ― - 主催:日本バウハウス協会 (お問合せ)
http://nipponbauhaus.jp/news-20220420 - お申し込みフォーム(以下のフォームをご利用下さい)
https://forms.gle/frsScVGvBTzdY9tt9
教員公募のお知らせ|2022.04.29
九州大学 大学院芸術工学研究院 ストラテジックデザイン部門 では下記の教員の募集を致しております。詳しくは、下記のHPにてご確認ください。
- 教授または准教授 1名
- 専門分野:ソーシャルデザイン分野
- https://www.design.kyushu-u.ac.jp/topics/11902/
- 募集期間:2022年3月14日から2022年5月31日まで(17時必着)
- 助教 1名
- 専門分野:イノベーションデザイン分野
- https://www.design.kyushu-u.ac.jp/topics/12648/
- 募集期間:2022年4月4日から2022年6月15日まで(17時必着)
2021年度 芸術工学会奨励賞 掲載のお知らせ|2022.04.18
2021年度 芸術工学会奨励賞受賞作品を当サイトにて公開いたしました。
是非ご覧ください。
- 芸術工学会奨励賞/2021|全22件