#author("2025-07-07T11:38:17+09:00;2025-06-30T17:32:30+09:00","default:board","board") #author("2025-07-07T11:38:33+09:00","default:board","board") //*芸術工学会 //&small(Society for Design and Art Fusing with Science and Technology); &color(black){&scale(280){芸術工学会};}; Society for Design and Art Fusing with Science and Technology ~ ~ **2025年度 秋期大会のご案内|2025.06.30 更新 **2025年度 秋期大会のご案内|2025.07.07 更新 2025年度の秋期大会を以下の通り開催いたします。 皆様のご参加をお待ちしております。 -日 時:2025年10月4日(土) -会 場:九州産業大学(福岡市東区松香台2-3-1) -詳 細:__[[2025年度 秋期大会>https://sdafst.or.jp/main/index.php?conference/2025/1004]]__ -ご案内:__[[発表予定の方へ>conference/発表予定の方へ]]__(手続きを簡素化しました。) ~ ~ **教員募集のお知らせ|2025.06.20 このたび、''九州⼤学 ⼤学院芸術⼯学研究院 環境設計部⾨''では、「男⼥共同参画社会基本法」の精神ならびに「九州⼤学における男⼥共同参画」(平成28 年4 ⽉1 ⽇付)の理念・⽅針に則り、下記のとおり''⼥性教員を募集''します -准教授または助教(常勤・任期なし):1名 -募集期間:2025年7月31日17時まで(必着) -専門分野:都市計画・ランドスケープ -詳しくは下記のWebページにてご確認ください。 --大学HP:https://www.design.kyushu-u.ac.jp/topics/27868/ --JREC-IN:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D125061404 ~ ~ **会長挨拶の掲載について|2025.06.09 2025年6月7日に開催された総会・臨時理事会において、第17期の役員が選出され、会長に小林敬一氏、副会長に有田行男氏・小川博氏が選出されました。以下のページに、新会長からのメッセージがございますので、ご一読下さい。 -__[[会長就任のご挨拶>会長メッセージ]]__ 2025.06.07 ~ ~ **2025年度 春期大会のご案内|2025.04.30 2025年度の春期大会のご案内となります。 皆様のご参加をお待ちしております。 -日時:2025年6月14日(土)- 15日(日) -会場:「URASHIMA VILLAGE」(三豊市詫間町大浜乙171-2) -オンライン参加受付中:〜2025年6月10日 -詳細:__[[2025年度 春期大会>https://sdafst.or.jp/main/index.php?conference/2025/0614]]__ ~ ~ #hr ~ -[[お知らせアーカイブ2024>information/archives2024]] -[[お知らせアーカイブ2023>information/archives2023]] -[[お知らせアーカイブ2022>information/archives2022]] -[[お知らせアーカイブ2021>information/archives2021]] -[[お知らせアーカイブ2020>information/archives2020]] -[[お知らせアーカイブ2019>information/archives2019]] -[[お知らせアーカイブ2018>information/archives2018]] -[[お知らせアーカイブ2017>information/archives2017]] -[[お知らせアーカイブ2016>information/archives2016]] -[[お知らせアーカイブ2015>information/archives2015]] -[[お知らせアーカイブ2014>information/archives2014]] -[[お知らせアーカイブ2013>information/archives2013]] -[[お知らせアーカイブ2012>information/archives2012]] -[[お知らせアーカイブ2011>information/archives2011]] -[[お知らせアーカイブ2010>information/archives2010]] ~ ~